ヘルペス予防にはリシン(L-リジン)のサプリメントが良いらしい!

ヘルペスを持っていると、大変ですよね。。
私もヘルペス持ちなので、何かの拍子にヘルペスになります。口の周りにできたり、ときには性器にできたり…。仕事が忙しくて疲れたときにヘルペスになったりするので、本当に体にダメージを与えてくれます。
そんなヘルペス、私は症状が現れたときに薬を飲んだり塗ったりするしか対処方法が無いと思っていたのですが、実はこんな予防法があるらしいのです。
- アルニギンはヘルペスを誘発する
- 逆に、リシンはヘルペスを抑える
皆さん知ってました?私は30代のくせに最近知りました。今回はヘルペスの予防法のお話です。
L-リシンがヘルペス予防になる
ヘルペスウイルスは、一度感染したら人間の免疫システムでは駆逐されず、ずっと体内に潜んでいます。疲れがたまったりなど免疫力が落ちた際にヘルペスウイルスは活発になり、症状として現れます。
実は、疲れ以外にもヘルペスウイルスの活動力に関わるものがあるようです。それが「リシン」と「アルギニン」です。
リシンとは?
リシン(リジンともいいます)とは、アミノ酸の一種です。L-を頭にくっつけて「L-リシン」とか「L-リジン」と言ったりします。
体内で合成できないので食事で摂取する必要がある必須アミノ酸の1つで、肉や魚や卵や豆類などに多く含まれています。
アルギニンとは?
一方で、アルギニンとは何でしょうか。こちらもアミノ酸の一種ですが、必須アミノ酸ではありません。
体に活力を与えてくれるので、レッドブルなどエナジードリンクに含まれていたりします。
また、精子の原料になるので、精力をつけるサプリメントとしても有名です。実際に私もアルギニンのサプリメントを飲んでいます。
リシンとアルギニンとヘルペスの関係
さて、「アルニギンはヘルペスを誘発する」「リシンはヘルペスを抑える」というのは、海外では知られた話みたいです。


ただし、30年ほど前の論文では「リシンはヘルペスを抑える」というのは本当だと言われていたものの、最新の研究では「リシンはヘルペスを抑える」という証拠はないそうです。こちらは英語版Wikipediaからの引用(翻訳済)です。
単純ヘルペスウイルス(herpes simplex virus、HSV)のタンパク質は、HSVが感染した細胞よりもアルギニンが豊富でリシンが欠乏しているため、リシンサプリメントが治療として試みられている。 2つのアミノ酸は腸で取り込まれ、腎臓で再生され、同じアミノ酸輸送体によって細胞内に移動するので、理論上、豊富なリシンはウイルス複製に利用可能なアルギニンの量を制限するであろう。 臨床試験では、HSV症状発生の予防または治療の有効性に関する良好な証拠が見つかっていない。「リシンがHSVの免疫反応を改善する可能性がある」と主張する製品をレビューした欧州食品安全機関でも、因果関係の証拠は見つからなかった。
ただし、いろいろなブログ記事やAmazonのレビューなどを見てみると「リシンでヘルペスにかからなくなった!」と言う声もありますので、いろいろ個人差などあるのかもしれません。効く人もいるかも。
リシンのサプリメントを買ってみた
半信半疑ながらも、ちょっとしたら効果があるかもしれないと言うことで、私もサプリメントを買ってみました。Amazonではこちらの商品(健康食品?)が人気のようですが、
私は内容量が豊富で価格も安く、信頼のおける製品をiHerbで買いました。内容量が全然違います。こちらは1,000mg×100タブレット入っていて、この記事を書いている現在で875円です。
届いた
注文してから5日ほどでカリフォルニアから届きました。両側にあるのがリシンのサプリメントで、真ん中にあるのは以前から買っておいたアルギニンのサプリメントです。
リシンのサプリメントの大きさはこんな感じ。バラシクロビル錠より一回り大きいくらいです。
リシンのサプリメントの効果
リシンのサプリメントが届いてからと言うもの、アルギニンのサプリメントを飲むときには必ず、リシンも一緒に取るようにしました。
ちまたでは、「リシン:アルギニンを4:1のバランスで取るのがベスト!」と言う俗説があるみたいです。どこからこの噂が出てきたのか分かりませんが、飲み過ぎも良くないと思うので1回に2,000mg(2錠)をとっています。
また、どうしても疲れていてひょっとしたらヘルペスが出るかもなと感じる時にも、リシンのサプリメントを取るようにしました。
それから3ヶ月、幸いにして私はヘルペスを発症していません。リシンのサプリメントによるものかどうか分かりませんが、ひょっとしたら効果があるのかもしれません。
気になる方、一度試してはいかがでしょうか。
科学的に根拠があるヘルペス予防法
ちなみに、リシンではなく、きちんと科学的に証明されたヘルペス予防法があります。
それは、ヘルペスの治療に使うバルトレックス(バラシクロビル)をヘルペスが発症していない時にも飲み続ける方法です。
ヘルペスの再発抑制:バラシクロビルとして1回500mgを1日1回経口投与する
こちらはきちんと効果があるので、皮膚科などに行けば保険がききます。ただし、なぜか性器ヘルペスの再発抑制のみ保険がおり、口唇ヘルペスには保険がおりません。謎です。
そういう場合には自分でバラシクロビルを手に入れる方法もあります。詳しくはこちらから。